場所 | 栃木県日光市(旧栗山村) |
年月日 | 2013年11月24日 日帰り |
天候 | 晴後曇 |
山行種類 | 籔山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 林道入口近くに駐車スペースあり |
登山道の有無 | 林道以外は無し |
籔の有無 | 1512m峰を過ぎると徐々に笹が深くなり1650m肩への登りがきつい区間が一番笹が濃いが持丸山〜高瀬山のレベル。1650m肩から山頂も尾根直上は笹が濃いが西にずれると薄まり獣道を拾える |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 予想された積雪により楡ノ木沢林道より往復。林道入口にゲートあり。林道は地形図より奥に入っており1374m峰東の1330mくらいが北限。斜面は唐松植林だが笹が薄く歩きやすい。林道東側の尾根に乗るとテープやペイント類あり。1512m峰を通過して登りにかかると徐々に笹が濃くなってきて1650m肩直下の傾斜がきつい部分が一番濃くなる。しかし両手でかき分けられる程度なので激藪ではない。肩には目印あり下山に便利。1650m肩から山頂間も尾根直上は笹が濃いが僅かに西にずれると笹が薄まり獣道を拾え格段に歩きやすい。山頂は低い笹で気持ちのいい場所だが樹林で日差し、展望皆無なのが残念 |
楡ノ木沢林道入口 | 入口から100mくらいでゲートあり |
林道をショートカット | 斜面は籔少ないが刺のある木がある |
林道に出る | これが書かれた木が多かった |
1220mで地形図の林道は廃林道化。尾根上の林道を進む | |
林道から見た奥日光の山々 | |
地図に無い林道 | 東側の尾根に乗り移るため林道を離れる |
沢は小さいが下りがえらく急 | 獣道で登る |
対岸に登ると崩壊した廃林道 | 法面が切れるまで廃林道を進む |
ここから斜面に取り付く | 尾根に乗る。道は無いが籔は薄い |
林道に出た | 林道終点 |
斜面に取り付く。笹薄い | ここまで来ると黒岩山が近い |
1512m峰 | 1550m付近 |
ワイヤーがかかった木(1550m付近) | 1590m付近。笹が濃くなる |
1650m肩直下の急斜面。一番笹が濃い | 1650m肩の目印 |
平五郎山へ続く平坦尾根。尾根直上は笹が深い | 尾根の左側が笹が薄く獣道あり |
最後の登り | 1690m肩に乗り水平移動 |
平五郎山山頂 | 栃木の山紀行が健在 |
たぶん3D標識を止めていた針金 | 2つ目の山頂標識 |
1512m峰を過ぎて林道目指して西に下る | 小尾根の先に林道が見えた |
林道に出た | 一部崩壊はあるが安全に通過可能 |
林道が沢を越える場所は抉れている | 車に到着 |
この頃はまだ奥鬼怒林道は存在していなかったらしい |